笑顔の花嫁

以前より気軽に

おそらく「リゾートウェディング」という言葉を聞いて、
すぐに「自分もやってみたい!」と考える人はそれほどいないのではないでしょうか。

正確に言えば「できればやってみたいとは思うけど、
自分たちでは無理だろう」と感じてしまうのではないかと思います。
それも無理のないことですよね。

ほんの数年ほど前まではリゾートウェディングといえば、
目的地として候補になるのはハワイやグアムといった
海外のリゾート地が代表格でした。
それに挙式を行うカップルも芸能人やその他有名人のような
かなり高所得の人だけがするものというイメージが強くなってしまっていたせいです。

しかし義務的に行う事項が多い地元婚ではなく、
もっと二人が主役になれるカジュアルなスタイルの挙式・披露宴がしたいと
望むカップルが増えてきたということもあり、
以前までと比べてかなり気軽に開くことができるような方法が出てくるようになりました。

それが今大人気の国内でのリゾートウェディングです。

国内でのリゾートウェディングの特徴

国内でのリゾートウェディングの場合、
海外での式に比べて交通費がかなり安く、移動も時間がかかりません。
当たり前ですが、パスポートを用意する必要もなく、
語学面でも心配がないのもよい点ですね。
国内の観光地でも、沖縄や北海道など有名な場所は
海外のリゾート地とくらべても全く引けをとらないほど魅力的なスポットでもあります。
挙式を兼ねてハネムーンを行うことを考えてもとてもよい場所と言えます。

これまで国内リゾートウェディングをしようと思うと、
沖縄や北海道などにある一般的な地元婚用の式場を
手配しなくてはならないということもよくありました。

最近では専用施設を新しく整備するところも増えており、
自分たちのスタイルにあったものを複数の選択肢の中から選ぶことができるようになっています。

特にリゾートウェディングといえばやっぱり、
リゾートアイランドが人気となることから、
沖縄ではかなり質の高い施設整備が行われてきています。

沖縄の美しい海を背景にし、
壁面いっぱいをガラス張りにした素晴らしい景色をもつチャペルや、
その後のパーティーや観光に便利なホテルが近くにあるような会場といえば、
なんだか話を聞いているだけでもワクワクしてきてしまいますよね。

リゾートウェディングは、
大手結婚サービス会社の「ゼクシイ」や、
リゾートウェディングを日本で最初に始めた会社として有名な
「ワタベウェディング」などがこだわり条件から検索できるプランを数多く用意しています。

どんなプランがあるかを知るためにも便利なので、一度見てみてはどうでしょうか。
<参考サイト>

ゼクシイnet

ワタベウェディング